上顎前突は横から見て、下の歯より上の歯のほうがかなり出ているかみ合わせをいいます。原因としては遺伝的なもの、鼻疾患、口呼吸、指しゃぶりや舌の癖などが考えられます。歯が外に傾斜しているので口が閉じづらい、口が閉じにくいと乾燥しやすく虫歯や歯周病になりやすい、顎関節症状が現れる原因になる、笑った時に歯ぐきが見えやすくコンプレックスになることがある、前歯の外傷を受けやすいなどのデメリットがあります。下の写真の方は治療開始が13歳で、永久歯を4本抜歯して治療しています。低年齢で来院された場合、永久歯の抜歯をしないで治療できる可能性があります。患者さんによって治療開始時期は異なります。ベストの治療開始時期を見極めるためにも早めの来院をおすすめします。
